音楽が大好きな新郎新婦様におすすめの結婚式演出!

花嫁のお手紙ソング

音楽制作のミューズランドミュージックです。

今日は、プレ花嫁さん、プレ花婿さん、またはこれからいつか結婚されるあなたに、結婚式・披露宴で話題の『音楽の演出』をご紹介いたします♪

ぜひ、幸せいっぱいのウェディングシーンをイメージしながら、お読みいただければ幸いです♪

音楽が好きな新郎新婦様へ

・いつも音楽を聴いている

・日常に音楽があるのが当たり前

・推しのアーティストがいたり、好きな音楽へのこだわりがある

そんな新郎新婦様は、きっと、結婚式の披露宴でのシーンごとに、音楽のこだわりをお持ちだと思います。

音楽は、人の気持ちを癒し、あたたかい感情にしてくれたり、静かにそっと寄り添ってくれたり、時には力強くパワフルに励ましてくれます。

音楽が与える人の心への影響力というのは、本当に偉大だと思います。

BGMが披露宴をさらに魅力的にする

音楽が好きな方なら、きっと、結婚式の披露宴での一コマ一コマの音楽にこだわられると思います。

自分の選んだBGMで、ゲストの皆様に喜んでもらいたい!

このシーンでは、この曲を流したいとずっと憧れていた!

そんな楽しい気持ちでBGMを選ばれると思います。

(結婚式の会場によっては、著作権などで使用できる曲が決まっている場合があるので、式場とご相談して決めていくと良いと思います^^)

入場BGMでの感動はひとしおです!

『新婦新婦の、ご入場です!』

この、会場が一際ワクワクする注目する入場のシーンなどは、音楽の力がとても生かされるシーンです!

・かわいいポップな曲で入場

・クラシック系の曲で厳かに入場

・ディズニーの始まりのような壮大な曲で華やかに入場

など、いろんなパターンがありますよね!

入場は個性を演出するチャンス!

あなたはどんな曲が理想ですか?^^
考えるだけでワクワクするシーンですね!

新婦の手紙のシーンのBGM

幸せな結婚式も終盤。

「新婦から親御さんへの感謝の手紙」の演出は、昔も今も定番ですよね。

この時のBGMはどんな雰囲気が理想ですか?

なんとなく、しっとりとしたバラードや、オルゴール調のBGMを選ばれる方が多いでしょうか^^

ご家族の想い出の曲をセレクトするのも素敵ですよね!

花嫁様がお手紙を読み上げる場合は、BGMの音楽がそっと花嫁様に寄り添って、とても感動的な雰囲気になります。

この温かいシーンをイメージするだけでも、私は涙が溢れそうになります^^

会場がひとつになるシーンは、ご家族にとってもゲストの方々にとっても、きっと心に残り、忘れられない幸せな瞬間になります。

新婦の手紙自体を、うたにするのもあり

花嫁のお手紙を歌詞にして、オリジナルの音楽にする

これがミューズランドミュージックの花嫁のお手紙ソングです。

レターソングと呼ばれるものですね。

ご存知の方も増えているでしょうか^^

花嫁のお手紙が歌詞になるということは…!

作詞は、新婦様!

新婦様が選んだ言葉が、オリジナルの歌詞になるのです。

この花嫁のお手紙ソングは、聞いた人の心に強く響き、忘れられない感動を呼びます。

音楽のテイストは、制作するクリエイターによって個性がでますが、感動しっとりバラードが多い印象です。

音楽が好きな新婦様にとって、世界にひとつだけのうたを作るきっかけになる、それが花嫁のお手紙ソングなのです。

ミューズランドミュージックの『花嫁のお手紙ソング』の魅力

もう少し、花嫁のお手紙ソングについて詳しくご紹介いたします。

歌詞なんて書けるの?

オリジナル曲は気になるけど、まず歌詞なんて書いたことないし、できるのかな?
という気持ちになる新婦様はいらっしゃるでしょうか。

大丈夫です!

新婦様は、素直な気持ち、伝えたい言葉を、お手紙として書いていただくだけでOK!

新婦の手紙をそのままお渡しくださってもじゅうぶんです^^

そこから、お客様の書いてくださった言葉の奥に溢れる「想い」も汲み取り、制作チームが、大切に歌詞へと制作させていただきます。

・サビにはこの言葉を使いたい
・このフレーズは変えないでこのままいきたい

など、花嫁のお手紙ソングの要となる歌詞の部分は、お客様とやり取りをしながら丁寧に制作してまいりますので、ご安心くださいね!

お手紙も大変!という方は、入れたい内容を過剰書きにして提出していただくというお任せコースももちろんOKです!

オリジナル音楽の魅力

ミューズランドミュージックでは、お客様のご希望に沿って音楽を制作いたします。

『こんな雰囲気がいい』という、理想の曲調を、事前のヒアリングまたはメールのやり取りでお聞きしていますので、ぜひお伝えくださいね!

感動バラードや、明るいpopな感じ、華やかで壮大な雰囲気

など、あなたはどんな曲調が理想ですか?^^

プロのボーカルが歌入れも行いますので、仕上がりは本格的なサウンドになります。

ダブルボーカルも話題

ミューズランドミュージックの花嫁のお手紙ソングでは、

新郎新婦お二人からの手紙を歌詞にして、

●新郎パートは男性ボーカル

●新婦パートは女性ボーカル

で作り上げる、ダブルボーカルでの制作も承っております。

(料金は変わらず制作しております)

以前から主流の、「新婦の手紙を読む」という演出では、やはり新婦様からの言葉になることがほとんどですよね。

ですが、花嫁のお手紙ソングをダブルボーカルにすることで、新郎新婦お二人からの最高の音楽の演出へと変わるのです。

御両家の親御様も大変喜ばれますよね!

さらに、うたの中に、お二人から、ゲストの皆様への歌詞も入れたりしても、会場の一体感が生まれ、みんなが感動する演出になるんです^^

動画も制作いたします

花嫁のお手紙ソングでは、動画も制作いたします。

映像には、プロモーションビデオのように歌詞を入れ、お客様の想い出のお写真や動画を入れていき、世界に一つのオリジナルムービーにして仕上げます。

お客様によっては、このシーンは文字だけにしたい、または、このフレーズでは、早い切り替えで写真をたくさん出したい
など、こだわる方もいらっしゃいます。

お客様の想いを、ぜひお伝えくださいね!

音楽好きな新婦新婦様の、一生の記念になる

このように、お手紙を歌にして、ムービーとして上映することで、結婚式に華やかで感動的なシーン生まれます。

結婚式当日はもちろん、ご両親やゲストの皆様もとても驚き、喜ばれることと思います^^

そして、花嫁のお手紙ソングのいいところは、お披露目したあと、これからの人生の中で、何回でも、何年後でも、ずっと楽しんで聞き返したり、見たりしていただけるところなんです。

新郎新婦様にとって、人生のテーマソングにもなるかもしれませんね^^

花嫁のお手紙ソングが、ぜひ、音楽好きな新郎新婦様の披露宴アイデアの参考になれば幸いです。

花嫁のお手紙ソングサンプルはこちら

ミューズランドミュージックが実際に制作した、花嫁のお手紙ソングを掲載しています。

ぜひ、花嫁のお手紙ソングの世界を感じてみてください。

世界に一つだけの、あたたかい音楽の世界です^^

制作について、どんなことでもお尋ねください

あなたの一生に一度の結婚式を、音楽の魔法でより感動的にするお手伝いをいたします。

花嫁のお手紙ソングのお問い合わせなど、ミューズランドミュージックまで、お気軽にお待ちしております♪

【お気軽にご相談ください】花嫁のお手紙ソング専用のLINE公式開設♪

 

「花嫁のお手紙ソングって、私にも依頼できる?」

「ちょっと興味はあるけど、まだよくわからないから不安」

「気軽に、費用や日程を聞いてみたい」

「どんな曲を作ってくれるの?」

そんな、ふとした疑問にも、
丁寧にお答えいたします^^

どうぞ下記のLINE公式アカウントを追加登録していただき、
メッセージよりお気軽にお尋ねくださいませ^^

【お問い合わせはこちら】

 

【お問い合わせフォーム】からのお問い合わせはコチラ

 

 

プレ花嫁さんにとって、
結婚式は、人生最大の大イベント。

最高の結婚式にしたいという気持ちは、
私も結婚式を経験したので、本当によく分かります。

花嫁のお手紙ソング制作についてはもちろん、
結婚式について、こんな風にしたいなというイメージがある方など、
どうぞお気軽にご相談くださいね^^

 

公式アカウントID

@082msvov

でも検索できます。

花嫁のお手紙ソング

コメント

タイトルとURLをコピーしました