こんにちは!
大阪市都島区高倉町のピアノ・リトミック・ドラムのミューズランド音楽教室 小寺智絵(こてらともえ)です。
お子様の習い事として、長年定番の『ピアノ教室』
ピアノのレッスンといえば、小さな子どもが、かわいらしくピアノを弾く姿は、想像しやすいと思います。
ですが、実際に先生たちは、ピアノレッスンの時間の中で、
一人一人の個性に合わせて、さまざまな音楽の手段を使い、
『音楽そのものの楽しさを教える』
という目的を持って、日々試行錯誤しているんです。
イスに座ってピアノを弾くことはもちろん、
・うたをうたう
・楽譜の読み書き
・リズム打ちやリトミック
などなど、いろんな音楽のエクササイズを取り入れている場面がたくさんあります。
今日は、
・お子さまの習い事にピアノを習わせてみたい!
・うちの子は音楽に興味がありそう!
・自分(ママ)は習っていなかったけど、将来、我が子には音楽のできる人になってほしいな!
という方に向けて、
ピアノレッスンでは、弾くこと以外にもどんなことをしているの?
ということについて、お話していきたいと思います。
ピアノ教室の扉を開き、実際に中へ入っていくイメージで、お読みいただけると嬉しいです。
ごあいさつで、ピアノの先生とコミュニケーション!
ピアノレッスンが、個人レッスンであってもグループレッスンであっても、
ピアノを習うということは、先生と生徒のおけいこの時間なので、きちんとご挨拶をして、レッスンをスタートしていることが多いです。
1人ずつの顔を見る機会も多いので、ちょっと体調のことをお伺いしたり、幼稚園や学校の様子を聞いてみたり、大人とコミュニケーションがとれる時間でもありますね!
うたを、たくさんうたおう!
うた専門のレッスンではなくても、こどものピアノレッスンの中では、少なからず、うたをうたうシーンはあるはずです。
先生のあとに続いてドレミを歌ったり、季節のおうたや好きな曲を一緒に歌ったり。
幼稚園や小学校でもうたうシーンは多いので、ピアノレッスンを通して『うたうこと』に抵抗がなくなり、自信がつくお子さまは多いです。
楽器という『物』がなくても、うたは、自分の体だけで音楽を奏でられますので、体を響かせて表現豊かにうたえるようになりたいですね!
生徒さんが正しい音程で楽しくうたえることを願って、ピアノの先生たちも歌を取り入れています。
音符のお勉強タイム!
四分音符(♩)・八分音符(♪)・休符など、音符のお勉強の導入では、
リズムをたたいたり、音符カードやノートで読み書きをしたりと、ピアノを触らずに、丁寧に音符を覚えていく時間があると思います。
かわいい音符カードや、ノートタイムなど、こういうピアノを離れた時間が息抜きになって、楽しんでいるお子様も多いです。
小学校の音楽の時間でも音符に触れることがありますが、ピアノを習っている子は最低限の音符を理解しているはずなので、学校でも自信を持って過ごせているのではないでしょうか。
体を動かす♪ピアノレッスンでリトミック!
リトミックは、幼児がママとの触れ合いの時にやる音楽あそびというイメージが強い方もいらっしゃるかもしれませんが、それだけではないのです。
リトミックは、大人の音楽エクササイズにも使えますし、こどものピアノレッスンと並行して行うと、より音楽能力がアップし、理解度も、音楽を感じる心も深まります。
『これは4分音符だから1拍だよ』
『これは右手のこの指で弾くよ』
『今から3拍子をやるよ』
と、楽譜を見て、ただただ指先だけで弾くのは、普通のピアノレッスン。
でもそれだけで終わらず、視野を広げて、体を自由に動かして、拍子を自分自身で聴き分けて感覚を養ったり、音符の長さの違いをステップしてみたりすることで、
「音楽のエネルギー」を全身で感じられるのです。
これはとても有意義な時間です。
リトミックは、楽しい中で体全体で音楽を体験できるので、学びと楽しさの一石二鳥です!
楽しく体で習得したことは、大きくなってもずっと忘れません^^
リトミック要素を取り入れているピアノの先生のレッスンは、お子さまにとって楽しいものになります。
座学だけでは感じられない、音楽のもつエネルギーを、リトミックでは感じられるのです。
きっと少し大きくなってきて、ピアノをしっかり弾くようになってきた時にこそ、
リトミックをやった時間の積み重ねは、豊かな表現力や、音楽を楽しむ力となって現れてきます!
目標に向かって!発表会やクリスマス会などのイベント参加する意義
ピアノの発表会や、お披露目会、季節のイベントがある教室も多いですよね!
日頃の練習の成果を発揮し、家族や友達など、人前で演奏する機会。
子どもたちなりに、とってもドキドキ緊張したり、なんだかワクワクも感じたりと、
日常とは違った気分が味わえるのが、こういったイベントです。
イベント直前は、その曲だけをしっかり練習したり、発表会をイメージしてお辞儀の練習をしたりと、先生、生徒さんともに、イベントモードになることが多いです。
そして当日を終えた、子どもたちの晴れ晴れとした、嬉しそうな顔。
ひとつの大きな目標に向かい、出来はどうであっても、達成して拍手をもらえることは、人生にとってかけがえのない経験になります。
日々のレッスンの一曲一曲もそうですが、ピアノを習う中で一番身につくのは、目標を達成していく力。
ピアノを習うことは、小さな成功体験の積み重ねとなり、お子さまの自己肯定感の向上や、自信につながります。
もちろん、年齢によって、まだ1人では舞台に立つのは不安な生徒さんは、先生や保護者様と一緒に何かをしたり、おうちで発表会をしたりと、今できることにチャレンジしてみるといいと思います。
おわりに
以上、今日は、ピアノ教室では、弾くこと以外にどんなことをしているか、記事の中で体験していただきました^^
ピアノの先生たちはみんな、ピアノを弾けるようにすることはもちろんですが、何よりも生徒さんたちが楽しく通い、笑顔になってくれることが一番の励みになります。
習う前に何か不安なことや気になることがあれば、是非何でも先生に相談してみると良いですよ^^
不安にも寄り添ってくれて、それぞれのお子さまのペースに合わせて上達へと導いてくれる、そんな先生との出会いがあるといいですね!
大阪市都島区のミューズランド音楽教室では、ピアノの体験レッスン受付中です
大阪市都島区のミューズランド音楽教室では、たくさんの生徒さんがピアノレッスンに通ってくださっています。
レッスンの中では、たくさんのピアノの音色はもちろん、うたごえやリズム練習をするタンバリンの音、元気にごあいさつする声など、賑やかで楽しい音がたくさん聴こえてきます。
現在、ワンコイン体験レッスンを行っています。
ぜひ一度、ピアノを通して、音楽の楽しさに触れにきてください^^
各曜日、講師陣がお待ちしております^^
楽しく丁寧なレッスンで、安心して一緒に音楽の習い事をスタートしませんか♪
YouTubeで、講師の演奏もお楽しみください♪
講師たちが登場するYouTubeコンサートなども、配信中です!
よかったらぜひご覧くださいね!
コメント