プロフィール
ピアノ・リトミック講師 小寺 智絵(こてら ともえ)
2008年 大阪音楽大学 器楽学科 ピアノ専攻卒業。
大学在学時より、ソロ、室内楽アンサンブル、合唱団ピアニスト、うた・管楽器伴奏、など、様々な場において演奏活動を行う。
現在、ミューズランド音楽教室を主宰。
今までに約200人以上の指導歴がある。
現在、演奏活動や、子ども向けの音楽イベントも積極的に行っている。
2021年からはYOUTUBEで、全国に音楽のあたたかさ、楽しさを伝えるために演奏活動をスタート。
また、近年は、オリジナル楽曲の制作や、動画編集など、クリエイティブな活動にも力を入れてをいる。
リトミックにおいても、幼児・園児・こども園での長年の指導経験を活かし、独自の指導法で、豊かな音楽の時間を提供している。
ドラム講師 白倉 千春(しらくら ちはる)
2011年度
大阪音楽大学短期大学部JAZZ科ドラム専攻卒
2016年、自己アルバム”Colorful”のCDをリリース
今までに約100名以上の指導歴がある。
詳しくはこちら

白倉先生のアメブロはコチラ
ピアノ講師 植田 真由美(うえだ まゆみ)
大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コース卒業。
洗足学園音楽大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。
ソプラノ歌手として演奏活動をしながら、
高等学校音楽講師、小学校音楽専科講師、自宅や出張で音楽を伝える活動をしている。
ピアノ講師 大下 文子(おおした あやこ)
大阪音楽大学 音楽専攻科 修了。
中学・高等学校 教諭専修免許 取得。
第16回 ベーテン音楽コンクール 大学・院生の部、全国大会 入賞。
現在、関西を中心に演奏活動、ホテルのレストランでのBGMのピアニスト、また様々なコンクールや発表会に積極的に参加しながら勉強をしている。
ピアノ講師 板谷 優希奈 (いたや ゆきな)
2019年 神戸大学 発達科学部 人間表現学科(ピアノ) 卒業。
4歳よりヤマハ音楽教室に通い始め、ジュニア専門コースにてピアノ演奏や即興演奏、初見演奏、伴奏、コード、作曲、アンサンブルなど音楽を総合的に学ぶ。
ヤマハピアノ演奏グレード5級、指導グレード5級取得。
これまで、学内コンサートや老人ホームでの演奏会に出演、海外の子どもたちのための音楽プロジェクトに参加しインドネシア各地で演奏、プラハでの夏季音楽講習会に参加、声楽・管弦楽器の伴奏、バーのピアニスト、バンドのキーボーディストとしてライブ出演するなど、様々な演奏活動を行う。
現在は、ホテルのロビーラウンジやクラブラウンジ、結婚式場のBGMピアニストとしても活動中。
ピアノ講師 松宮 初音 (まつみや はつね)
相愛大学音楽学部 音楽学科 ピアノ専攻 指導者課程 卒業
ヤマハ音楽能力検定 ピアノ演奏グレード 3級 取得
英国王立音楽検定 実技グレード grade8 取得
大学在学時から、ソロ、室内楽や、管・弦楽器、歌の伴奏者として演奏活動を行う
また、大学在学中からピアノのレッスンを始め、卒業後から現在に至るまで3歳から60代まで幅広い年齢の方々に指導を行う
ピアノ講師 堀之内 愛 (ほりのうち あい)
大阪音楽大学 音楽学部音楽学科ピアノ専攻ピアノコース在学中。
第15回ベーテン音楽コンクール全国大会入選。
大学でソロ、ピアノアンサンブルを勉強しながら演奏活動を行なっている。高槻市音楽家協会会員。
現在は大学に通いながら、演奏会やコンクール、発表会等に積極的に参加し、勉強をしている。